美しい・・・
皆さん いつも雅の遊び字ギャラリーにお越しいただきましてありがとうございます
皆さんにはお変わりなくお過ごしでしょうか
雨による災害には心が痛みます
どうか皆さんの地方はご無事でありますように
それでは
体重増減をご報告させていただきます
2021年4月25日よりスタート!
(11週目)
先週よりの増減 +0.4㎏
スタートよりの増減 ー1.0㎏
ダイエットのルール
<1>毎朝体重測定をする
<2>マンションや駅では階段を使う
<3>自宅では終日 アンクルウェイトを着ける (暑いので夏の間はお休みします)
<4>気付いた時にお腹を引っ込める
<5>麹の甘酒を 出来るだけ午後3時までに 150cc飲む
<6>麹の甘酒以外の甘い物を 出来るだけ午後3時までに 一日一回必ず少量食べる
(ダイエットの我慢より満足感を持続さすため! 但し少量! ちょっと中量!の時もあるけれど・・・)
<7>お腹が一杯になったら たとえ少量であっても 無理して食べずに 残して次回の食事で食べる
<8>歯磨きの時は つま先立ちでする
<9>腰のストレッチ 右回りと左回り 左右 前後を各40回 計160回行う
(各10回からスタートし 計40回だったのが 4倍となりました)
<10>一日一回全裸を鏡に映し お腹を最大限引っ込めて 今より痩せた自分を脳に覚えさす
<11>自分は美しく痩せたと思い込む(笑ってください!)
<12>「私は 体重が46㎏で ウエストが56㎝になりました!」
と声に出して言う
(現実とのギャップは遙か遠くても 言うのはタダで 私の場合 名付けて 脳を騙すダイエット!だから 何事も雰囲気が大事で それ以上に思い込むことが重要なダイエットなので 宣言内容については ギャハハ~という感じです)
感想
先週は 同じ体重が9日間続くことに多大なる違和感があり耐えきれず 炭水化物を沢山食べて一旦体重を増やし 体重は増えるんだとバカな確認をしました
皆さんには呆れられたことと思います
そして
まただらだらとダイエットを始めたところ
ちょと増えたまま またまた同じ体重が6日間続いております
「もう ほんまになんなん???」
と思っております
相変わらず 違和感満載です!
ですが
二度同じバカなことをするのは大人ではないので なんとか我慢しております
「ほんまになんでーーー???」
これってあるあるのことなんでしょうかね?
今回はどこまで続くか分かりませんが なんとか我慢してみます
ははは~
それでは
今日の作品です
思い出は
美しい心のアルバム
ですが・・・
私の個人運営の教室は 各教室一切宣伝をしていないのですが 有り難いことに 全てご紹介でお越しくださいます
今年の3月のお話なのですが・・・
ある教室の生徒さんから
「次回の教室に お友達の〇〇さんが初めて参加されます!」
とLINEをいただきました
ですが
そのお名前を伺った時
初めてとは仰っていますが
私は
9年前の2月に 一度だけお越しいただいた方とすぐに分かりました
こう言うと
「どんなに記憶力がいいの?」
「もしかして特殊能力?」
と思われるかもしれませんが
種明かしをすると
「なんだ そんなことか!」
となります
まぁ 基本としてお名前を覚えていたということはあるのですが
とても美しいお名前でした
そして
とても達筆の方でした
そして
数あるお稽古事の中で 同姓同名の方が 同じお稽古を選ばれる確率はそうそうないのでは・・・
そしてそして
9年前の3月の作品展に出展したいというご希望を覚えていたので
きっと同じ方と思った次第です
ご紹介してくださった方にその旨をお伝えし お伺いしてくださったところ
「昔 そんなことがありました!」
と思い出してくださいました
その方は
以前とは
<ご紹介してくださった方が違うこと!>
<ご紹介してくださった教室の場所が違うこと!>
この二つで 私の教室とは思われなかったようです
そして
9年1ヶ月ぶりに嬉しい再会を果たしました
今のご時世なので
ハグすることもできず
握手をすることもできませんが
お互いとても懐かしい気持ちとなり その時に話したことや 行動も思い出しました
そして
何より又教室に来てくださったことが 私にはとても幸せに感じました
それと共に
人の嗜好というのは 年月が過ぎても根底の部分は大きく変わらないのかなぁとも思いました
教室の生徒さんは 入会される方もおられれば 勿論退会される方もおられます
退会される方には色々ご事情があるわけですが
ご自分のご病気と ご家族の介護という理由をお聞きすることがよくあります
ですが
お元気になられたり ご家族が介護のサービスを受けられるようになると
また 戻ってきてくださる方が多くて 本当に嬉しく思います
3月にもお電話をくださり 4年8ヶ月ぶりに戻ってきてくださった方がおられました
そして
ブランクを全く感じさせない作品を書かれ 尚更嬉しい気持ちになりました
以前お話したことも思い出し
持参された可愛いはんこを見せていただくと
「たしか お土産物屋さんで買われたって言われてませんでした?」
と思い出し 会話も弾みました
遊び字は 何歳からでも始めることができ 一生楽しんでいただけるお稽古だと思っています
また 月謝制ではなく 一回払い制にしているのは 出席したい時だけで良いという気楽さと どんなに年月が過ぎたとしても いつでも戻ってきていただきたいという思いからです
これからも素敵なご縁がありますように♥
そして
再度 素敵なご縁で繋がりますように♥
話はガラッと変わりますが・・・
高校に入学して直ぐのことです
京都の四条河原町に とても素敵なブティックがありました
ショーウインドウに いつもワンピースがディスプレイされていました
15歳の乙女の頃ですが
そのお店の前を通ると 心が華やかになるというのでしょうか
沢山のお店があるのですが 何故かそのお店だけに心が躍りました
ワンピースが好きで そのシルエットも柄ゆきも とてもときめくものでした
「大人になったら あんな素敵なワンピースを着たいなぁ♥」
という憧れがありました
それから年月が過ぎ 働くようになったのですが
職場が京都ではなかったので
結局 憧れであったそのお店には入ることがありませんでした
私は自分のお気に入りのお洋服のお店を見つけると 長くお店とも店員さんともお付き合いをするタイプです
初めて接客してくださり担当となる方は 後に分かるのですが 何故かいつも店長さんです
今までも 4軒のお店連続で店長さんが担当してくださり お友達になった方もおられます
10年程お世話になっていたお店が リニューアルと共に撤退され 別の百貨店に入店されたと思っていたら 数年後 百貨店ごと閉店になり 段々遠いところに追いかけていくこともありました
又 昨年まで
ある百貨店の中で教室を開催していたのですが とても素敵なお店がありました
角の広いお店で 今まで見たこともないほどのワンピースの品揃えです
ワンピースが大好きな私としては ドキドキと胸が高鳴るようなお店でした
その百貨店の中では 何故かそのお店しか心がときめきませんでした
ですが
そのお店に一歩も入ることができず・・・
華やかなワンピースは 若い人が似合うように思えて・・・
きっと若い方のお店と思って・・・
そして
何より太っていたので
「あの細身のワンピースは私には似合わない!」
「似合わないというより 全く入らない!」
と諦めて 長年一度もお店に入ることがありませんでした
毎月2回教室を開催し
そのお店がすぐ近くだったので 毎回前を通り
「いいなぁ~」
と思っていました
ですが
ある日
「私は なんでいいなぁ~って思っているのかなぁ?」
と思うようになりました
「いいなぁ~ではなく 着られるようにすればいいんだ!」
と思うようになり
その原動力で
「いつか痩せてあのお店に入り ワンピースを絶対に買う!」
と心に決めてダイエットを始めたといういきさつがあります
だからこそ
18キロ痩せることができたのだと思います
まぁ 今はリバウンドしたという悲しい事実はありますが
ははは~
数年前 18キロ痩せて 初めてそのお店に足を踏み入れた喜びは 今でもハッキリと覚えています
数々の素敵なワンピースに目移りして酔いそうでした
そのお店は インポートのセレクトショップで 店員さんの説明を聞くと フランス製が多く なかなか日本では見ない柄ゆきということでした
<インポートのセレクトショップでフランス製!>
となると
(お お値段は???)
(えらいこっちゃ お高いお店に入ってしまったの?)
と内心ドキドキしたけれど
これがなんと
百貨店としてはむしろお安い!
しかも 生地を惜しみなく使って裁断がとても美しい!
素敵なお店とは思っていたけれど いっぺんに一目惚れとなりました
勿論痩せたということもあるのでしょうが 日本人の体にフィットするように裁断がされているので 大げさではなく 本当にオーダーメイドしたのかと思うほど体にフットしてとても気持ちがいいです
年齢層が幅広く 30代から50代が対象のようですが 痩せるって やっぱり凄いと思いました
若い方のお店と思っていたのが
細身のワンピースも 華やかな柄も 自信を持って着られるようになりました
いやいや
ちょっと違うかな!
自信を持たないといつまでも着られないと思いました
というのが正しいです
それまでの太っていた私は
体型を隠すフワッとしたシルエットであったり
仕事の時 墨で汚れるといけないからと 黒ばかり着ていました
でも
今から思えば 全て言い訳だったなぁと思います
今は
まぁリバウンドしたとはいえ
細身のワンピースを着て
墨で汚れるかもしれませんが
白いワンピースも 白いカーディガンも どんどん着ています
「汚れた時は汚れた時!」
と思って・・・
でも 一度も汚していません
そんなことを気にして素敵なことを放棄するほうが残念だったと思うようになりました
だから
それ以降 毎日楽しいです
ですが
一つ残念なことが
素敵だったそのお店が これまた 百貨店ごと閉店になってしまい・・・
「2回も素敵なお店が 百貨店ごとなくなるなんて!」
とがっかりしていたら
暫くして
別の百貨店に入店されることが決定し お手紙が届いて大喜び!
勇んでいってみたら 前の百貨店で担当してくださっていた方がいてくださり
よくよく伺うと その方が前のお店でも店長さんで 新しいお店でも店長さんとのこと
本当に店長さんにご縁があるようです
これで安心して また大好きなワンピースが購入できそうです
そして
最後におまけのようになるのですが このお店 実は 40年程前の高校一年生の私が ときめいていた あの四条河原町のお店が大きくなり 名前は色々あるのですが 同じお店だったんです
もうビックリです
そして
とても嬉しいです
あの時は一度も入らなかったけれど 40年程の時を経てこんなご縁があるなんて 幸せです
やっぱり人の嗜好の根底はそうそう変わるものではないのでしょうかね?
40年程前も あのお店しかときめかなかったし
今もときめくのはこのお店しかないから・・・
今日の作品の
思い出は
美しい心のアルバム
ですが
この40年越しの出来事があった時
色々なことを思い出しました
勿論素敵な思い出ばかりではありません
嫌なことであったり
辛いことであったり
苦しいことであったりと
マイナスなことも沢山あるのですが
もし アルバムのページに限りがあるとするならば
私は良い思い出だけを
心のアルバムに残しておこうと思います
皆さんにとって
素敵な一週間でありますように
それでは
また日曜日にお逢いしましょう
雅
雅のインスタグラムもよろしくお願いします
遊び字のアカウント
ma_arukumaruku
想い文のアカウント
omoibumi
LINEのスタンプになりました
9種類ありまして
作品は全て最大個数の40個にさせていただきました
LINEのスタンプショップの検索欄に
asobiji-miyabi
と入れていただき
次に
・公式
・クリエイターズ
・プレミアム
の三種類の中から
クリエイターズ
を選んでいただきますと
サンプルが表示されますので
よろしかったら
ご覧になっていただきますと嬉しいです♥
よろしくお願いいたします
かぶらさんのゆるい日常会話 手書き
手書きで書いた かぶらさんのゆる~い日常会話です
ほっこりしていただき 下手な絵も笑っていただけると嬉しいです
了解 ありがとうございます よろしくお願いします 深ぺこり など
遊び字言葉(背景なし)
遊び字で書いた 柔らかくゆるい文字の言葉です
お友達 カップル ご夫婦でも使ってくださいね
(例)ランチどう? ちょっと遅れます 今どこ? 何時着? など
遊び字言葉2(背景なし)
(例)どんまい!! パチパチパチ るんるん ぺこり など
遊び字敬語(ピンク背景)
敬語は敬語でも 遊び字によりちょっぴり柔らかい雰囲気を出しております
(例)お元気ですか ありがとうございます ランチどうですか など
遊び字敬語2(背景なし)
内容は 上記と殆ど同じです
想い文でほっこり(ピンク背景)
あなたに贈る想いの文
遊び字で書いた短い言葉にほっこりしてください
(例)今日も笑顔で 人生の主役はあなた しあわせの種を蒔く など
想い文でほっこり2(背景なし)
内容は上記と殆ど同じです
照れ屋さんの彼と彼女の秘密の会話(ピンク丸背景)
照れ屋さんの彼と彼女
ちょっと恥ずかしい言葉も
スタンプなら背中を押してくれるかな?
お友達にも使えるスタンプです
(例)会いたいな 大好き ありがと~ 了解 またね など
照れ屋さんの彼と彼女の秘密の会話2(赤ハート背景)
(例)ずっと彼女でいたいな 今日は一緒にいたいな くちびるに会いに来て など