人生の回り道も!
物心がついてから 長い人生を生きて行く中で 一度も 迷うことなく 間違えることもなく生きていくことは たぶん難しいことだと思います
それが可能であれば いいようにも思いますが 人としては 迷ったり 間違ったり 時には恥をかいたり・・・
失敗も含んだ色々な経験が 一人の人を素敵に形成していくのではないかと思います
何のつまずきもなく 人生が進んで行ってしまうと 人の心の痛みも分らないかもしれません
本当に人として強い人は 自分の弱い所を知っているから 人の気持ちも分るのかもしれません
今日の作品
たまにはいいね 人生の回り道
穴場見つけて るんるんるん
ですが・・・
私はと言いますと
人生がバラエティー過ぎて 真っ直ぐな道が見当たらなく 回り道ばかりです
そして
人生の回り道だけでなく おっちょこちょいなので 本当の回り道もしております
ある日 特急電車に乗ったのですが さぁ降りようと思って ドア前に立っていたら 運転手さんが駅に近づいても 一向にスピードを落とされないので
心の中で
「お~い 運転手さん もう駅が近いですよ!」
「大丈夫ですか?」
と思っていたら
ビュ~ンと 降車駅が過ぎてしまいました
「え~ なんで?」
でも 一向に減速される気配がありません
過去に 停車駅を過ぎてしまい 戻ってきた電車に乗っていたことがあります
電車内の 停車駅表示が 一駅ずつずれている電車に乗ったこともあります
「まぁ ミスもあるよね」
と思っていたけれど
電車が戻る気配はなく・・・
お客さんがざわつくこともなく・・・
「なんで?」
「???」
「???」
私は暫く無の状態になって・・・
・・・
・・・
ハッと気付きました
乗車時刻は14時です
そうなんです そうなんです
この特急電車は 朝夕とお昼間では 停車駅が違うんです!
「すっかっり忘れてたーーー」
止まらなくて当然です
誰も騒がずで当然です
しかも
特急電車なので どこまでも進んで行きます
「いや~ん」
厄介なことになったけれど 取りあえず 仕事の時ではなく プライベートで安堵しました
そして
何駅も過ぎて やっと特急は止まり降りることができました
めでたし めでたし
なんですが
私ですもの これでめでたしにはならず・・・
本来は 階段を上がって反対側のホームに行って 反対方向の電車に乗らなくてはいけないところを 何を考えていたのか すぐ向かえのホームに止まっていた電車に乗ってしまいました
「も~ 私のバカバカ!」
しかも 普通電車ならまだしも 急行電車だったので また だいぶ先まで行ってしまいました
なんでこんな間違いをしたのか分りませんが・・・
一言でおっちょこちょいということでしょうが・・・
降りようと思っていた駅からすると
もはや 都道府県すら変わっております
お恥ずかしい・・・
おっちょこちょいな私の大失敗ではあるけれど
「まぁ これはこれでええか!」
と思って 今度こそ間違わずに反対側のホームに行って 反対方向の電車に乗らなくてはいけないけれど 思い切ってその駅に降りて 楽しむことにしました
これがもし仕事先に向う途中ならば どえらいことですが 幸い 人とのお約束もない 完全なプライベートです
「このせっかくのチャンスを楽しまんで いつ楽しむの?」
と思って 街を満喫し 美味しいお土産を買って帰りました
「あ~ 楽しかった♥」
こんな訳で
おっちょこちょいだわ 失敗するわの私は
回り道ばかりだけど
その代わり 穴場も見つけることができ
人生を楽しんでおります
私の理論からいくと
これだけ失敗を含んだ色々な経験をしていると 素敵な人に形成されていくはずなのに・・・
私の出来上がりがこの程度であれば この理論は間違いなのか???
まぁ 何はともあれ
人生の回り道も 現実の回り道も
穴場見つけてルンルンルンということです