平凡ほど

幸せなことはない

 

皆さん いつも雅の遊び字ギャラリーにお越しいただきましてありがとうございます

皆さんにはお変わりなくお過ごしでしょうか

お昼間は随分と暑くなりましたね

今の私のちょっとした喜びは 仕事から帰って来て 冷ためのシャワーを浴びる気持ちよさです

そして

就寝中も少し暑くて ゴロゴロして目が覚める日が数日ありました

窓を開ければいいのですが 起き上がるのも面倒くさくて・・・

 

薄手の夏布団を掛けて寝入り

ちょっと暑くて目が覚め外し

また

ちょっと寒くて掛けてと

何回か繰り返し

「暑いのは足先か?」

と思い

お布団を普段縦長に掛けているのを 横長に掛けて 足先だけ出していると 寒くもなく 暑くもなく 丁度いい感じで 次目覚めたら朝でした

 

これから本格的に暑くなりますね

皆さんも どうぞ熱中症にもお気を付けくださいね

 

 

それでは

体重増減をご報告させていただきます

先週は

医療に従事されている皆様へ

という作品と共に お話をさせていただきました

私にしては珍しく真面目な話題だったので 体重増減のご報告はお休みとさせていただきました

 

2021年4月25日よりスタート!

(7週目)

先週よりの増減     ー1.7㎏

スタートよりの増減   ー2.0㎏

(8週目)

先週よりの増減     +0.9㎏

スタートよりの増減   ー1.1㎏

 

ダイエットのルール

<1>毎朝体重測定をする

<2>マンションや駅では階段を使う

<3>自宅では終日 アンクルウェイトを着ける (暑いので夏の間はお休みします)

<4>気付いた時にお腹を引っ込める

<5>麹の甘酒を 出来るだけ午後3時までに 150cc飲む

<6>麹の甘酒以外の甘い物を 出来るだけ午後3時までに 一日一回必ず少量食べる

(ダイエットの我慢より満足感を持続さすため! 但し少量! ちょっと中量!の時もあるけれど・・・)

<7>お腹が一杯になったら たとえ少量であっても 無理して食べずに 残して次回の食事で食べる

<8>歯磨きの時は つま先立ちでする

<9>腰のストレッチ 右回りと左回り 左右 前後を各40回 計160回行う

(各10回からスタートし 計40回だったのが 4倍となりました)

<10>一日一回全裸を鏡に映し お腹を最大限引っ込めて 今より痩せた自分を脳に覚えさす

<11>自分は美しく痩せたと思い込む(笑ってください!)

<12>「私は 体重が46㎏で ウエストが56㎝になりました!」

と声に出して言う

(現実とのギャップは遙か遠くても 言うのはタダで 私の場合 名付けて 脳を騙すダイエット!だから 何事も雰囲気が大事で それ以上に思い込むことが重要なダイエットなので 宣言内容については ギャハハ~という感じです)

 

感想

先々週は 作品を書くための馬鹿食いもせず まぁまぁ普通の生活だったので 体重が少し減りました

ですが

先週は 金曜日に出向いた教室の近くにある 人気のエクレアのお店で買って帰りました

10種類あるようですが 既に2種類はSold-out! 残念!

残り8種類を全て買って帰り 3日に分けて食べるというご褒美!

「あんた ご褒美ばっかりやなぁ!」

と言われそうですが・・・

約3㎝幅で20㎝というロングのエクレアです

すっごく細くて食べやすく

そして 勿論美味しかったです

 

甘さ控えめで 8本いっぺんにいけそうでしたが

「いやいや ここは我慢我慢!」

「金土日でいただいて 月曜日からダイエット頑張るぞ!」

いつもながらの 説得力のない話!

 

そんなこんなで

我慢しない私のダイエットは乱高下があるあるです

まぁまぁ 時には食べたい物も思いっきり食べて・・・

「これゃぁ はたしてダイエットと言えるのか?????」

ははは~

今週のご報告でした

 

 

それでは

今日の作品です

平凡ほど

しあわせなことはない

ですが・・・

 

数日前 教室での仕事が終わり 帰宅するまでのお話です

電車に乗ったところ お昼間なのでガラガラでした

奥の端の席に座ろうと歩いて行くと

反対の端の席には 既に女性が座っておられました

40代から50代くらいの方でしょうかね

電車に乗った瞬間から席に着くまで 何故かじっと見られ・・・

「・・・・・」

「?????」

「なんで?」

と思っていたら

30分程の間

度々じっと見られ・・・

「なんでーーーーー!!!」

 

ここで

若い娘さんなら

「もしかして 可愛いと思ってもらえたのかなぁ?」

とか

「お洋服が素敵と思ってもらえたのかなぁ?」

とか

「お肌がピチピチって思ってもらえたのかなぁ?」

などなど

ポジティブに思えるかもしれないけれど

 

歳を重ねた私には

「えっ! もしかして 顔になんかついてる?」

とか

「えっ! もしかして パンスト破れてる?」

とか

「えっ! もしかしてもしかして スカートの後ろの裾が下着に挟まっていて お尻が丸出し???」

などなど

どこまでも困った想像力が豊かになります

普段はポジティブな私でも これに関しては ちょっとポジティブにはなれず・・・

 

ですが

「マスクをしているので 顔に何かがついているというのは違うかなぁ」

一瞬

「眉毛書き忘れてる?」

と思ったけれど

「いやいや 仕事前確認したから違うなぁ」

 

パンストも破れていないし

お尻も丸出しでもない

もしかしたら

「仕事着としているワンピースの中で 唯一後ろにファスナーがあるので ぶーちゃんに耐えきれず ファスナーが壊れて背中が丸出し?」

と思ったけれど それも大丈夫!

じっと見つめられる時以外で 全てさりげなく確認したので・・・

 

「もう なんなん???」

30分程の間モヤモヤしながら・・・

唯一考えられるは

紺のレースのワンピースを着ていたので 七分袖の腕の部分が透けていて ぶーちゃんの腕を見られていたのかも・・・

それか

「知っている人に似ていたの?」

 

席を移動したらいいようなものだけど

降車するならともかく 移動するのも変なような

そして

移動したとしても モヤモヤが収るはずも無く

結局降車するまで同じ席でした

「なんなんやったんやろう?」

と思いながらも電車を乗り換え 少しずつ忘れてゆきました

 

いよいよ最寄り駅に着き 階段を降り 道路を歩いてバス停の前を通り過ぎたところ

後ろから

「おい!」

という声が聞こえ

そして段々

「おい!」

「おい!」

「おい!」

と声が大きくなり・・・

非常に怖い!

「もしかしたら 私に言われてる?」

と思いながらも 怖くて振り返ることもできず・・・

 

改札口を出て 併設されているATMを使用してから階段を降りてきたので 道を歩いている人は私しかいなかったような・・・

でも

「おい!」

と言ったおじさんは バス停のベンチに座り道路側を見られていて 私はその後ろを通って 3メートル以上離れていたのでぶつかったわけでもなく

「おい!」

と怒れることもしていない

「もう なんなん???」

 

以前だったら ちょっと首だけ振り返り様子を確認するのですが 病気になってから 首だけを動かすという動作ができないので 見るとなると 体ごと振り返らないといけなくなり そうなると おじさんとばっちり目が合って 対峙するような感じがして 振り返るのが怖くて・・・

追いかけて来られて頭でも殴られたらどうしようと思いながらも そそくさと歩いてゆきました

ただの馬鹿馬鹿しい想像ですが・・・

おじさんの

「おい!」

という言葉を後頭部に受けながら・・・

 

実は私

この後ろから

「おい!」

と言われることに ちょっとトラウマがありまして・・・

 

30代後半の頃

春の季節のいい頃 川沿いをゆっくりと気持ち良く 自転車で走っていたところ

だいぶ後ろの方で

「おい!」

という声が聞こえました

そして

段々と

「おい!」

「おい!」

「おい!」

と大きくなり 自転車を止め振り返ってみると 小学生の男の子が 猛スピードで走ってきます

前も後ろも見渡す限り私しかいません

 

そうしたところ

3年生か4年生くらいの男の子が 私の前で止まり 鬼の形相で

「お前がガタンってしたから 弟はこけたんや 謝れ!」

と言われ

「・・・・・」

「・・・・・」

私はもう絶句です

自転車に乗ってから5分も経たない内の出来事で

車とはすれ違ったものの 人とも自転車ともお出会いしていないし 追い越しもしていない

「お前がガタンってしたから・・・」

のガタンは何?

自転車で 歩道から車道に降りた時の音???

とにかく誰にも会っていないし???

 

それより何より 川沿いの道 何百メートル先を見渡しても 人っ子一人いなくて 当然自転車でこけたという弟くんも見当たらず 一体このお兄ちゃんはどこからやってきたの?

男の子には

「何もしてないよ!」

と言ったけれど

「お前が悪い!」

「お前のせいや!」

と 我が子達より小さい男の子に

お前! お前!と連呼され怒られたので

生まれて初めての出来事に面を食らい

弟思いの正義感溢れるお兄ちゃんというのは 大人の私には理解できたけれど それでもあの迫力には 30歳ほど年下にも関わらず怖くて怖くて・・・

最終はどうなったかも全く覚えていないけれど ただただ怖かったことだけが今も思い出されて・・・

 

話は戻りますが

バス停のおじさんに

「おい!」

と言われたのは はたして私だったのかなぁと思いながらも・・・

「もしかして 何か落とし物をした?」

と思い家に帰り確認したけれど 何も落としておらず

どうか

後ろから私を呼んでいただく時は

「おい!」

ではなく

「ちょっと!」

にしていただけないかと・・・

 

この日は

電車で見つめられ

「もう なんなん?」

となり

後ろからのおじさんの

「おい!」

「もう なんなん?」

となり

約20年ぶりに 男の子に言われた

「お前! お前!」

の怖い連呼を思い出し

「もう なんなん?」

と なんなん三連発!の一日でした

 

日頃は前向きな私ですが

なんで見つめられていたのか分からないという 自分では解決できない疑問や 「おい!」という言葉には非常に弱いんだと実感しました

それだけに

普段の 平凡で平穏な日々であることは本当に幸せなことだと思いました

 

そして

20年程前に 男の子が激怒していたことから学べることは

自分では 何もしていないと思っていますが ドライブレコーダーがあるわけでもなく していないという証拠があるわけでもありません

 

時には

自分は気遣いをして言ったにも関わらず 相手は不快に思うこともあるかもしれません

自分は良かれと思ってした行動が 相手には好ましくないかもしれません

そして

自分が気付かない間に 迷惑をかけていることもあるかもしれません

ですが

それらをあまりにも気にし過ぎると 人付き合いもコミュニケーションも取れなくなってしまうので

基本は

自分が言われたくないことは 人に言わない

自分がされたくない行動は 人にしない

でいいのではないかと思っています

 

そして

私が心がけていることは

誰かに会うとき

誰かにメールをする時

「ありがとうって言うことあったかなぁ?」

「ごめんなさいって言うことあったかなぁ?」

と一旦考えるようにしています

忘れん坊の私ではありますが

そうすると

そんなに滅茶苦茶なことにはならないかなぁと思っています

 

 

皆さんにとって

素敵な一週間でありますように

それでは

また日曜日にお逢いしましょう

 

 

私の遊び字が 

LINEのスタンプになりました

9種類ありまして

作品は全て最大個数の40個にさせていただきました

 

LINEのスタンプショップの検索欄に

asobiji-miyabi

と入れていただき

次に

・公式

・クリエイターズ

・プレミアム

の三種類の中から

クリエイターズ

を選んでいただきますと

サンプルが表示されますので

よろしかったら

ご覧になっていただきますと嬉しいです

よろしくお願いいたします

 

かぶらさんのゆるい日常会話 手書き

手書きで書いた かぶらさんのゆる~い日常会話です

ほっこりしていただき 下手な絵も笑っていただけると嬉しいです

了解 ありがとうございます よろしくお願いします 深ぺこり など

 

遊び字言葉(背景なし)

遊び字で書いた 柔らかくゆるい文字の言葉です

お友達 カップル ご夫婦でも使ってくださいね

(例)ランチどう?  ちょっと遅れます  今どこ?  何時着? など

 

遊び字言葉2(背景なし)

(例)どんまい!!  パチパチパチ  るんるん  ぺこり など

 

遊び字敬語(ピンク背景)

敬語は敬語でも 遊び字によりちょっぴり柔らかい雰囲気を出しております

(例)お元気ですか  ありがとうございます  ランチどうですか など

 

遊び字敬語2(背景なし)

内容は 上記と殆ど同じです

 

想い文でほっこり(ピンク背景)

あなたに贈る想いの文

遊び字で書いた短い言葉にほっこりしてください

(例)今日も笑顔で  人生の主役はあなた  しあわせの種を蒔く など

 

想い文でほっこり2(背景なし)

内容は上記と殆ど同じです

 

照れ屋さんの彼と彼女の秘密の会話(ピンク丸背景)

照れ屋さんの彼と彼女

ちょっと恥ずかしい言葉も

スタンプなら背中を押してくれるかな?

お友達にも使えるスタンプです

(例)会いたいな  大好き  ありがと~  了解  またね など

 

照れ屋さんの彼と彼女の秘密の会話2(赤ハート背景)

(例)ずっと彼女でいたいな  今日は一緒にいたいな  くちびるに会いに来て など

 

 

雅のインスタグラムもよろしくお願いします

遊び字のアカウント

ma_arukumaruku

想い文のアカウント

omoibumi