不安なことがあったなら

深呼吸してみよ!

 

子どもの頃から ため息をつくと幸せが逃げると 再三聞いてきましたが・・・

最近は ため息はむしろ身体にいいと聞くようになりました

 

ため息によって バランスの崩れた自律神経の働きが回復するらしです

息を長く吐くことに効果があり 浅くなった呼吸が深くなるようです

 

でも 人前でため息をすると 身体にはいいかもしれないけれど

「何か悩み事でもあるの?」

と 相手を心配させるかもしれませんね

 

それにしても 世の中の常識はコロコロと変わることが多く 研究が進み 今までとは真逆のお話になって 驚くことも度々あります

きっと 新しいことについて行けてなくて 効果のないことをしてみたり 効果があるのにしていなかったりが多そうな私です

特にダイエットに関しては 信じていたものが 後々それ程効果もなかったと分かり

「そら痩せんわ!」

と がっかりしたり 納得することもしばしばです

 

今までは ため息は幸せが逃げると思い しないようにしていましたが 身体にいいと聞いてからは 別に悩み事があるわけではなくても 気にせずにため息をしています

一人の時限定ですが・・・

ため息も慣れないとなかなかできないかもしれませんが 慣れてくると ちょっと駄目なことをしているけど・・・いいのね!という 変な言い方ですが 喜びと安心みたいな感じで なかなか気持ち良くなります

 

そうは言いながらも まだまだ ため息はよろしくないという認識なので それよりも深呼吸がいいですね

早朝にする ベランダでの深呼吸は 本当に気持ちがいいです

空気が澄んでいて心地良く感じます

 

不安なことがあると たぶん呼吸もどんどん浅くなっているように思います

不安な時こそ 深呼吸をすると 不安が全て無くなるわけではないけれど なんだか 脳に酸素が行き渡るような感じがして 脳がクリアになるような・・・

「いやいや 脳がクリアは 私の場合は ないない!」

「それは言い過ぎです」

でも

ちょっと落ち着くような気が・・・

 

不安な時こそ 深深深呼吸かな~

無料ですので 一度お試しください