焦らず 休まず
皆さん いつも雅の遊び字ギャラリーにお越しいただきましてありがとうございます
皆さんにはお変わりなくお過ごしでしょうか
ゴールデンウィークとなりましたが 世の中は重苦しい雰囲気ですね
来年こそは 好きな場所に好きなだけ行けるようになることを願ってやみません
まだまだ不安で厳しい状況ですが どうぞ 皆さんもご自愛くださいね
さて
過日に 私の遊び字の LINEスタンプについてお話をさせていただきました
沢山のメールを頂戴し とても嬉しかったです
心より感謝いたします
前回は3種類のお知らせをさせていただきました
この度 更に5種類を制作し 計8種類となりましたので 再度お知らせをさせていただきたいと思います
前回は 初回ということもあり 大好きなピンク色の背景の作品といたしました
ですが
今回は 背景なし4種類と ハートの赤の背景を1種類といたしました
背景がない作品に関しましては ピンク色がお好きで無い方も 男性の方にも 使っていただきやすいのではないかと思っています
よろしければ サンプルをご覧いただきますと 幸いに存じます
以下にタイトルを表記いたします
・遊び字言葉
・遊び字言葉 2
・遊び字敬語 2
・想い文でほっこり 2
・照れ屋さんの彼と彼女の秘密の会話 2
照れ屋さんの彼と彼女の秘密の会話 2につきましては
前回は お友達にも使っていただけるように 秘密の会話とは言いながら あっさり薄味!にしておきました
ですが
今回の2では こってり濃い味!にしてあります
秘密の会話度が上がっていると思いますので サンプルでちょっとときめいていただければ嬉しいです
よろしくお願いいたします
そしてそして
前回 ダイエット宣言をさせていただき 今回より 体重増減をご報告させていただくとお約束いたしましたので 早速参りたいと思います
2021年4月25日よりスタート!
(2週目)
先週よりの増減 ー1.2㎏
スタートよりの増減 ー1.2㎏
ダイエットのルール
<1>毎朝体重測定をする(今まで通り)
<2>マンションや駅では階段を使う(今まで通り)
<3>自宅では終日 アンクルウェイトを着ける(今まで通り)
<4>気付いた時にお腹を引っ込める
<5>麹の甘酒を 出来るだけ午後3時までに 150cc飲む(今まで通り)
<6>麹の甘酒以外の甘い物を 出来るだけ午後3時までに 一日一回必ず少量食べる
<7>お腹が一杯になったら たとえ少量であっても 無理して食べずに次回の食事とする
<8>歯磨きの時は つま先立ちでする
<9>腰のストレッチ 右回りと左回り 左右 前後を各10回 計40回行う
<10>一日一回全裸を鏡に映し お腹を最大限引っ込めて 今より痩せた自分を脳に覚えさす
<11>自分は美しく痩せたと思い込む(まぁ笑ってください!)
先週のご報告は以上です
それでは
今日の作品です
高い山
焦らず休まず
一歩ずつ
ですが・・・
前回はダイエット宣言をさせていただきましたので そのご報告がてら 今回は 私の過去に成功したダイエットと 体重遍歴をお話ししたいと思います
まず
体重遍歴なのですが・・・
私は子どもの頃痩せていて
いつも
「しっかりご飯食べや!」
と言われていました
今から考えたら 自分のことながら
「あの日よ カムバッ~ク!」
と言いたい気持ちです
好き嫌いが何一つなく なんでも食べることができたのに太ることができず・・・
再度
「あの日よ カムバッ~ク!」
という心境です
そして
成人してからも 普通体型でした
結婚してからは だいぶと痩せて 40㎏~42㎏くらい
「そんな日もあったか~」
それから妊娠して 毎回20㎏以上太り 人生初の60㎏台
病院の先生に
「これだけ太ったら決して戻りませんよ!」
と叱られたけれど
20代で若くて代謝が良かったのか
20㎏以上が 2か月半で戻り
末の子どもの時は 夫の余命宣告をされた時と重なっていたので 心身的ストレスからか
22㎏が1か月半で元通りになり・・・
さらにストレスだったのか 40㎏まで戻ったのに更に減って30㎏台に突入!!!
「どう考えても異常だった!」
でも
妊娠しても短期間で戻るので
「私は太らないんだ!」
と思っていました
あの時の自分に言ってやりたい
「幻想よ! 幻想!」
「その油断により 将来あなたは愕然とするから!」
と・・・
そして
これからは 乳飲み子を含めて 我が子達を一人で育てていかなければならないという 強い思いから しんどいと思うことがなく・・・
それがまた駄目で・・・
痩せすぎて 体力もなくなっていたけれど ただただ精神力だけで生きていたので 子どもが病気すると 子どもしかならない病気にも必ず私もなり 難儀なことでした
乳飲み子を抱えながら 夫と死別し 本当に色々なことがありました
数々エピソードはあるのですが
その中でも
体重について きっと一生忘れないと思うことがあります
検診を受けた時
体重が30㎏台で
血液検査の結果をお聞きすると
「あなたには飢餓!の数値が出ています!」
とのこと
「飢飢・・・飢餓!!!!!」
この飽食の時代に!
しかも 世界ならまだしも
日本で・・・
30年前でも 余程特殊な状況でも無い限り飢餓なんてあり得ないです
痩せているので 当然ダイエットをしているわけでもなく 幼子達もいるので 三食作り食べ・・・
それなのに
飢餓!の数値なんです
30年前のこととは言え 今でも先生の
「あなたには飢餓!の数値が出ています」
というお言葉が度々思い出されます
「今太ったからなのか???」
その後
飢餓の数値は徐々に回復したけれど 相変わらずの30㎏台!
そんなこんなな日々だったけれど
我が子達も成長してゆき
一緒に走り回って遊ぶということもなくなった頃から 40㎏台となり一安心!
ところが
その後色々な病気になり 何度も手術もし 難病になった時 外出が全く出来なくなり 強い薬も使ったからか 体重がじわりじわりと増え続け 歳を重ねる度 代謝も落ちるのか 強い薬を止めても 太りやすく痩せにくいという 難儀な体になっていき
気付けば
30㎏台だったのが 10年程前 妊娠中より重い 60㎏台となり・・・
年月の経過はあるとしても 30㎏台からの60㎏台は 本当に体が二倍になった感じです
とにかくしんどい!
股ずれは起きるし
胸ずれ?は起きるし(太りすぎて お肉が重なったところにあせもができとりました!)
元々痩せていたので
膝が上半身の重みに耐えかねて 痛くて痛くて・・・
もうとにかくしんどい以外の表現がないです
電車に乗る時も 余裕を持って到着しないと
ギリギリだった場合は
はぁはぁ!と息苦しくて そのまま車内に乗り込むと 倒れて人様にご迷惑をおかけするのではないかと 次の電車に乗ることもありました
「太っているのは もう本当に難儀以外の何者でもない!」
と思い
その上 血液検査の数値も悪くなったので
4年前一大決心をしてダイエットを始めました
ところが
全く痩せず・・・
そこで思ったのが
漫然と始めたのが失敗!
1.何故太っているのか?
2.何がいけないのか?
3.どうしたら痩せるのか?
4.私に合ったダイエット法は何か?
と
まず頭で考えて
脳に理解をさせることから始めました
1.何故太っているのか?
これは単純に 消費カロリーより摂取カロリーの方が多いから
2.何がいけないのか?
糖質と脂質の理解ができていない
例えば糖質なら
ご飯 パン うどんなど 主食ばかり思うけれど
野菜の芋類や かぼちゃ とうもろこし れんこんなど
果物も バナナやマンゴーなど
調味料も 砂糖 蜂蜜 片栗粉 小麦粉 みりん ソース トマトケチャップなど
お菓子は当然全般に渡り・・・
と糖質の多いものは主食以外にもある
そして
脂質も 油やお肉以外にも
バター チーズ マヨネーズ ドレッシング ナッツ 生クリーム 油揚げ マグロのトロ
卵黄 コーヒーミルクなど
適量摂取するには なんら問題がないけれど 過多になるとよろしくない
3.どうしたら痩せるのか?
当たり前なんだけど 適量を食べ運動をする
摂取カロリーが消費カロリーを超えない
4.私に合ったダイエット法は何か?
ずぼらで面倒くさがりで 物事が全く続かないので ながらでできることを考える
①マンションや駅では階段を使う
②家では終日アンクルウェイトを着ける
③歯磨きの時はつま先立ちでする
④気付いた時にお腹を引っ込める
これらを 日々コツコツと続けてゆき
わざわざは一つだけ
腰のストレッチのみ
そして
私としては一番大切にしていたのは
まぁ のんきであまり深く考えないという性格だから良かったということですが
名付けて
脳を騙すダイエット
皆さんに笑われると思いますが・・・
ただただ脳を騙します
・一日一回全裸を鏡に映し 最大限にお腹を引っ込めて 今より痩せた自分を脳に覚えさす
・自分は美しく痩せたと思い込む
・スリムなワンピースが似合うと思い込む
そして
皆さんに最大に笑われそうですが・・・
「私は体重が46㎏で ウエストは56㎝になりました!」
と声に出して言う
もう アハハ~
ではなく
ギャハハ~
レベルです
先日モデルさんが
176㎝で44㎏と言われていました
「さすがプロ!」
と言わざるを得ない
176㎝で44㎏ならば
背の低い私だったら 28㎏ぐらいの感覚です
元い元い
私の呪文の言葉
「私は体重が46㎏で ウエストが56㎝になりました!」
ですが
体重の46㎏も勿論ですが
ウエストの56㎝なんて どう考えても 肋骨を抜く手術をしなければ無理~
でもいいんです
自分で思い込むだけならば・・・
そして
ここで最大のポイントは
「体重が46㎏で ウエストが56㎝になりますように!」
では駄目なんです
希望! 願望! お願い!だから
「体重が46㎏ ウエストが56㎝になりました!」
なりますようにではなく
なりましたと完結にすることで
現実にはそうではないけれど
脳はもうそう思って信じているので
現実とのギャップを埋めるために
努力して近づいてゆくという作戦です
私は4つのながら行動と 自分は痩せたと思い込むことで
数年前 半年で18㎏痩せました
一番効果的だったと思ったのは
気付いた時にお腹を引っ込めるということです
初めは忘れてばっかりですが その内引っ込めていることが普通になり
お布団に入るまで 一日中お腹を引っ込めていることが普通になりました
凄く変ですが
これが慣れてしまうと
「あれ! お腹膨らますのってどうやった?」
となってました
そして
一日中腹筋をしている感じなのか
お腹があんまり減らなくなり 食べる量も減って痩せたのではないかと思います
自分で考えて始めたのですが
後にテレビで ドローインという言葉を聞き やり方は違いますが それに近いのかなぁと思いました
その時のダイエットの結果です
体重 ー18㎏
体脂肪率 ー17
体筋肉率 +10.9
ウエスト ー21㎝
腹囲 ー20㎝
バスト ー9㎝
アンダーバスト ー12㎝
ヒップ ー11㎝
太もも平均 ー11㎝
ふくらはぎ平均 ー6㎝
足首平均 ー2.5㎝
手首平均 ー2㎝
肘下平均 ー4㎝
上腕平均 ー6.5㎝
毎日体重測定をし 痩せてくるとどんどん楽しくなってきました
そして
今回も実行したのですが
決して褒められることではなく
皆さんにもお勧めできることではありませんが・・・
私がダイエットを始める前の ある意味儀式でして・・・
ダイエットを始める前の三日間は
好きな物を好きなだけ食べます
カロリーも気にせず
お金も気にせず
勿論体重も気にせずにです
これをすることで
ダイエットが始まった時
「自分は好きな物を好きなだけ食べたんだ~♥」
という満足感があり
ダイエットで無理してるという気持ちになりませんでした
今回もダイエット前三日間 好きな物を好きなだけ食べました
一度にケーキ3個
お寿司1パック
サンドイッチ1パック
いちご1パック
ミルキーシェイクM
三日間で牛肉800グラム
一日で豆ご飯2合
チヂミ3枚
頂き物の柿の葉寿司6個
頂き物のシフォンケーキ1個
頂き物のお饅頭1個
・・・
それ以外に当然普通の食事もあり・・・
凄い量です
ですが
この儀式をしたことで
「自分は好きな物を好きなだけ食べた!」
という満足感からか
普段大好きなお菓子が全く欲しなくなりました
前回も同じだったのですが・・・
特に
普段 ケーキ屋さんやパン屋さんにふらふら~と引き込まれていたのが全くなくなり
一番困ったことだったのが 駅構内などに出店されている 期間限定のお店には 毎回ふらふらと行ってしまい・・・
常にあるお店なら
「又今度!」
と我慢できるものが
期間限定だわ!
本日最終日!
なんて
お店ののぼり旗でもあろうものなら
「今日しかない!」
なんて 買うことがお仕事のごとくです
「期間限定に弱い!」
「誘惑に弱い!」
「もう 情けない!」
ところがところが
今は全くです
スーパー内にあるパン屋さんに行っても
デザートコーナーに行っても
お菓子コーナーに行っても
心が1ミリも動かない!!!!!
「それが?」
「なにか?」
という感じです
本当に不思議です
まぁ この心理状態の間が最大に痩せられるのではないかと・・・
そして
何より無理をしないこと
無理をしたら 絶対に続かないから
そのため
私は敢えて
食べたくなくても
一日一回少量のお菓子を食べて 満足感を持続させています
私の体重遍歴ですが
数年間持続できていたので
もう太ることはないと思っていたのですが
昨年の お籠もり期間4か月の間
食っちゃ寝! 食っちゃ寝!を繰り返し
二週間に一回のみお買い物に行き
約120日間の間に外出したのは僅かに8回程
後は 殆どの時間ソファーに座っているという生活をした結果6㎏も太ってしまい
それが全く戻らないまま
3月に受けた 歯科での骨の移植手術により
口が開かなくなり 固い物も食べられず
おかゆさん リゾット 柔らかいおうどんなど
炭水化物祭り!の結果
一週間で3㎏太り
計9㎏太ったことになります
せっかく18㎏痩せたのに
まさしく
半分までリバウンド!
という悲しい結果に
いやはや
もう本気を出す以外ないです
ですが
お籠もり期間に ダイエットできた方も沢山おられるので
お籠もり期間で太ったというのは
私がずぼらでだらしなく
ただの言い訳です
反省!
増えたり減ったりの私の体重遍歴!
途中体重も出てきて
一年生の足し算引き算みたいですが
現在の体重は
ふわっと 霧の中にしておきます
うふふ♥
今日の作品の
高い山
焦らず休まず
一歩ずつ
ですが
もうこの言葉の通り
一歩ずつ頑張っていこうと思います
おまけ
麹の甘酒を毎日飲んでいるのですが
飲む点滴と言われていることを信じて~
皆さんにとって
素敵な一週間でありますように
それでは
また日曜日にお逢いしましょう
雅
私の遊び字が
LINEのスタンプになりました
8種類ありまして
遊び字言葉(背景なし)
遊び字で書いた 柔らかくゆるい文字の言葉です
お友達 カップル ご夫婦でも使ってくださいね
(例)ランチどう? ちょっと遅れます 今どこ? 何時着? など
遊び字言葉2(背景なし)
(例)どんまい!! パチパチパチ るんるん ぺこり など
遊び字敬語(ピンク背景)
敬語は敬語でも 遊び字によりちょっぴり柔らかい雰囲気を出しております
(例)お元気ですか ありがとうございます ランチどうですか など
遊び字敬語2(背景なし)
内容は 上記と殆ど同じです
想い文でほっこり(ピンク背景)
あなたに贈る想いの文
遊び字で書いた短い言葉にほっこりしてください
(例)今日も笑顔で 人生の主役はあなた しあわせの種を蒔く など
想い文でほっこり2(背景なし)
内容は上記と殆ど同じです
照れ屋さんの彼と彼女の秘密の会話(ピンク丸背景)
照れ屋さんの彼と彼女
ちょっと恥ずかしい言葉も
スタンプなら背中を押してくれるかな?
お友達にも使えるスタンプです
(例)会いたいな 大好き ありがと~ 了解 またね など
照れ屋さんの彼と彼女の秘密の会話2(赤ハート背景)
(例)ずっと彼女でいたいな 今日は一緒にいたいな くちびるに会いに来て など
作品は全て最大個数の40個にさせていただきました
LINEのスタンプショップの検索欄に
・遊び字言葉
・遊び字敬語
・想い文でほっこり
・照れ屋さんの彼と彼女の秘密の会話
とそれぞれ入れていただき
次に
・公式
・クリエイターズ
・プレミアム
の三種類の中から
クリエイターズ
を選んでいただきますと
サンプルが表示されますので
よろしかったら
ご覧になっていただきますと嬉しいです♥
よろしくお願いいたします
雅のインスタグラムもよろしくお願いします
遊び字のアカウント
ma_arukumaruku
想い文のアカウント
omoibumi