ご褒美をあげてね・・・

 

皆さん いつも雅の遊び字ギャラリーにお越しいただきましてありがとうございます

皆さんにはお変わりなくお過ごしでしょうか

 

先週は

大雨の影響で

大変な思いをされた方々がおられたようですね

心よりお見舞いを申し上げます

我が家の方では

お陰様で無事でした

 

ですが

ちょっと不思議に思うことがありました

先週の火曜日

プライベートの予定があり

朝起きて準備をしようと思ったのですが

なんだか

心がざわざわします

 

別にお告げのようなものがあったわけではないのですが

「今日は外出したらあかんよ!」

と 心が言っている感じです

多分

今までにも何度もあった

ただの勘なのですが・・・

 

前日に

天気予報は見ておらず・・・

起床した時は雨も降っておらず・・・

何故そう思ったのか分からないのですが・・・

 

取り合えず

天気予報を見て

雨雲レーダーも確認して

でも

外出できないほどとも思えず・・・

 

迷ったものの

どうしても外出することに

多大なる違和感があったので

もしかしたら

この後体調が悪くなるのかと

ちょっと不安になり

外出することを止めることにしました

 

ですが

そうなると

私が一番したくないことをすることになります

予約していた予定をキャンセルするということです

当日のドタキャンは

ご迷惑をおかけし

大人として大変失礼な行いです

 

申し訳ないと思いながら

お詫びをし

予約のキャンセルをし

キャンセル料もお支払いすることを承知しました

 

すると

外出予定時間になると

叩きつけるような大雨と

大木の枝が折れて飛んでいくのではないかと思うほどの強風で

到底傘なんてさすこともできない

というよりも

外出自体が危険で怖いという感じです

 

ただの勘とはいえ

「こういうことやったのかなぁ?」

と思いました

 

それから暫くすると

現地に向かう電車の路線が

全線運転休止になりました

 

豪雨の中

なんとか外出したとしても

ギリギリ現地に到着できたか

又は

途中で運転休止になり

難儀なことになっていたと思います

 

そして

夕方まで

運転休止は続いていたので

帰って来ることもできず・・・

 

行きはよいよい

帰りは怖い!

という感じです

 

次の日

全線が運転休止になったことで

各駅のタクシー乗り場は長蛇の列であったと知り

私が長時間並ぶとなると

首に負担がかかり

具合が悪くなったのではないかと・・・

 

大人として

ドタキャンは恥ずべきことで

ご迷惑をおかけしたのですが

「本当にごめんなさい!」

と思いながらも

自分の勘にも

「いつも助けてくれてありがとう!」

という気持ちになりました

なんだかよく分からない話ですみません

 

 

それでは

今日の作品です

ご褒美をあげてね

いつもいつも

精一杯頑張っている自分に

ですが・・・

 

半年程前のことです

県のお買い物に使えるクーポンを購入しました

 

私は旅行はしないので

お得な旅行クーポンにはあまり興味がなく

過去に

百貨店の友の会に数年入会したくらいで

日頃使えるスマホに入っている

ちょっとしたクーポンを使う程度です

 

先程の

県のお買い物クーポンなのですが

10,000円分購入すると5,000円のおまけが付くという

利息の付かない時代なので

驚くほど魅力的に感じました

 

2回購入したので

20,000円で10,000円のおまけです

30,000円分のクーポンをゲットしたということで

もうルンルンです

 

特に魅力的に思えたのは

このようなクーポンというのは

商店街や小売店を応援するという趣旨のものが多いかと思い

車の運転ができない私は

購入しても使えないかなぁと思って

初め購入するつもりはなかったのですが

利用できる店舗を見ると

日頃お買い物をしている

近所の

中型スーパーも

大型スーパーも使用できるということ

「なんともありがたい!」

 

期限もあることなので

早速使おうと思って

いさんで

大型スーパーに行って

雑貨を購入しようと思ったら

「使用できるのは ○○円以上です」

とのこと

(なるほど!)

と思って

電子マネーでお支払いし

初回は使えず・・・

 

次に

数日して

近所のスーパーに行って

まとめ買いをしたのですが・・・

 

お支払いをしようと思ったら

一度に使える金額は

「○○円までです!」

と言われ

(そうなのね!)

(そんな決まりがあったのね!)

と思い

残金を電子マネーでお支払いし

全額は使えず・・・

 

それから

また暫くして

同じスーパーでお買い物をしたところ

「中型店以上のお買い物は ○○円が限度です」

「残りは 小型店でお使いください」

「この辺りだと ○○のお酒屋さんくらいですかね」

と言われ

つくづく自分の愚かさに気づきました

 

購入する時に

電子クーポンの説明事項を全く確認していないのです

「いつもながらおっちょこちょいで鈍くさい!」

 

私の人生

一事が万事この調子なので

取り扱い説明書のある電化製品も

スイッチを入れたら

なんとか使えると思うので

製品が不調になってから

初めて取扱説明書を開いてみたら

「え! この製品こんな機能が付いてるの?」

となることもしばしば

 

今 このホームページに入力しながらも

ふと思い出し

ドラム式洗濯機を見に行くと

洗剤ゼロコース?

棚乾燥コース?

エアウオッシュ?

「何これ?」

 

洗剤ゼロは

その名の通り

洗剤を入れないということかなぁ?

 

棚乾燥は

そう言えば

洗濯機の中に入れる台のような物があったので

帽子とか靴を置いて乾かすということなのかなぁ?

 

エアウオッシュは何?

と思って

何年ぶりかに取り扱い説明書を見てみると

オゾンを含んだ空気を吹き付け

衣類やドラムを除菌消臭するとのこと

なんだかよく分からないけれど

「凄い機能があったのね!」

と 10年ぶりくらいに知りました

「本当に宝の持ち腐れです」

 

なんでこんなことになっているかと言えば

以前購入したドラム式洗濯機が

不良品で発火の恐れがあるということで

新品との交換だったので

自分で熟知して購入したわけではなく

いつものずぼらさに輪をかけて

「スイッチを入れて使えればいいし!」

と思い・・・

「他のことは まぁ追々・・・」

な~んて思っていたら10年程が過ぎておりました

 

「あかん!あかん!」

「このずぼらはなんとかせんと!」

「・・・・・」

「とはいえ 今更どうにもならんか!」

 

洗濯機だけでなく

電子レンジも色々な便利な機能がついているのですが

たまにオーブン機能を使うとはいえ

私の場合

電化製品は全て基本の操作のみだけでいいみたいです

高機能が搭載されていても

殆ど使いこなせていなくて・・・

本当にお恥ずかしい限りです

 

だいぶ脱線しましたが

もといもとい

話を戻しまして・・・

 

お買い物クーポンですが

近所で使えるところは

お酒屋さんくらいと教えてもらったけれど

「私 お酒飲めないんです!」

「いやいや」

「私 お酒飲まないんです!」

だからお酒屋さんとはご縁がなくて・・・

 

30,000円分のクーポン

中型店以上で使えるのは

おおよそ10,000円分で

残りの20,000円分程は小型店でしか使えないということで

「えー---ー!」

「残りはどうするの???」

「もう本当におっちょこちょい!」

 

県全域で使えるけれど

「車の運転ができない私は 一体どこで使えばいいの?」

となり

慌てて調べてみると

近くのケーキ屋さんで使えると分かって

大喜び

 

ですが

すでにぶ~ちゃんなのに

約20,000円分のケーキを食したならば

益々のぶ~ちゃんまっしぐらは確定します

「いかん!いかん!」

 

まぁ結果を先に言いますと

クーポンの一部で購入したケーキが私のお腹の中に入っております

当然その分はぶ~ちゃんになっているということは周知の事実です

 

残りのクーポンをどう使ったかと申しますと・・・

ふと

30,000円分のうち

20,000円分は食費として使ってもいいけれど

10,000円はおまけなので

これは普段は買わない高価な品物を購入する方がいいかと思って・・・

 

実際には残クーポン20,000円分の中には

近所のケーキ屋さんも含んで

ちょっと電車に乗って行けるお寿司屋さんに行って

一番高いお寿司を購入し

 

果物屋さんに行って

シャインマスカットを購入し

と 普段は購入しない品物を買って

心が満足し

お腹も満足し

言うまでもなく

美味しくて

とても幸せな気持ちになりました

 

美味しい物を食することは

食いしん坊の私にとって

人生の大きな喜びです

 

もし

説明事項をしっかり読んでいたならば

クーポンを購入していなかったかも・・・

と思ったら

まぁ結果オーライということにしておきます

 

普段なかなか食すことができない品物だったので

良かったと

自分のずぼらをすっかり忘れて

何事も自分に都合良くです

ははは~

と笑ってごまかす・・・

 

そして

急に話はがらっと変わりますが

我が家の唯一の家訓

とも言えるのが

時には奮発して

美味しい物を食す

ということです

 

食いしん坊のただの言い訳にも聞こえると思いますが

・人に優しく思いやりの心を持つ

・最善を尽くす

これが我が家の家訓ですと言いたいところですが

それらのことは

母として

我が子達に

そうあってほしいという願いであって

「我が家では家訓ではないなぁ~」

 

私が我が子達に繰り返し言ってきたのは

自分を大切にして

時に奮発して

自分のためにお金を使いなさい

ということです

 

 

今日の作品の

ご褒美をあげてね

いつもいつも

精一杯頑張っている自分に

まさにこの作品の通りです

 

自分が頑張ったことに関して

人様から褒められたり

ご褒美をいただくことは

とても素敵なことで

心から感謝するべきことです

 

ですが

それとは別に

頑張った自分を

他人さんに自慢するということではなく

自分で自分を褒めてやり

自分で自分にご褒美を出してやることは

とても大切なことであると

私は思っています

 

人様と比べるのではなく

自分の長所も短所もきちんと認めて

頑張った自分を褒めてやることで

自己肯定感も失わないのではないかと思います

 

固いお話しになりましたが

そんなこんなで

私は我が子達に

時に

我が家の家計には不相応な

ブランドの

マンゴーや

シャインマスカットや

○○牛や

高いお寿司などを食す機会を作るようにしていました

 

その食べ物の味を知らないというのと

いつもいつも食べられるわけではないけれど

その味を知っているというのは大きな違いがあると思います

 

そして

「お金はとてもとても大切なものなので いつも散財するのはいけないことで 節約することも大切なことやけど たまには自分のために 惜しまずにお金を使いなさい

「心が貧しくならないように」

「実際に貧しくとも 心は貧しくなってはいけないから」

と言って

たまに家族で美味しく食す機会を作りました

 

そんな訳で

我が子達が大人になった今でも

たまに奮発して

「今日は ○○を買ってみました!」

と私が言うと

「あれやな!」

「心が貧しくならんようにやろ!」

と我が子達が言って

私が

「そうそう!」

と言う一連の流れです

(我が家の家訓 覚えてるんやんなぁ)

と 母としては嬉しく思います

 

我が子達は

夫の記憶が全くないので

母一人に育てられたと思っています

 

たぶん皆さんに驚かれると思いますが

私は

我が子達が幼稚園の頃から

時に銀行に行って

まとまった現金をわざわざ引き出してきて

「今 家族みんなが元気に暮らしてゆけるのはお父さんのお陰やからね」

「お父さんがお金を残してくれはったから生活ができるんやで」

「これがその大切なお金やから」

と言って

お金を触らせて

お金を一枚一枚数えさせました

 

お父さんとお母さんがおられるご家庭の方からしたら

とても下品なことで

信じられないかもしれません

 

でも

私は

今家族全員が生きているのは

色々な方にお世話になっているからということは勿論ですが

その根底には

記憶にはない父がいたからこそであり

どれほどお金が大切なものかということを知ってほしいという思いからでした

 

我が子達は皆30歳を超え

親バカではありますが

記憶にない父の存在も

お金の大切さも

心が貧しいのと 

実際に貧しいのは違うということ

きっと理解してくれていると思っています

 

またまた話はガラッと変わり

余談でもありますが・・・

 

ある日

ニュースを見ていたら

カード情報流出の話題でした

度々聞くので

「なんでこんなことになるんやろなぁ~」

「大変なことやわ~」

と思っていました

 

ニュースを途中から見ていたのですが

よくよく聞いていたら

「!!!!!!」

なんと

私が購入したクーポンで

全員のカード情報が流出したとのこと

「・・・・・」

もう絶句です

 

普段は食さない

高いお寿司や

シャインマスカットが美味しかったと喜んでいたのに・・・

 

10,000円分のおまけに感謝していたのに

最後にこんなおまけがあるなんて・・・

 

私 そのカードで

公共料金も

各種生命保険も

通販も

仕事関係も

そして

このホームページに関することも

電子書籍の販売などなど

全てこの一枚なので

カードの再発行に本当に難儀しました

 

各会社に連絡し

次回の引き落としについて相談し

殆どが書類が送られてきて

記入して送付するという

人生で初めて

カード情報流出に遭い

「もう二度とやめてちょうだい!」

という気持ちです

 

事情があって大変遅くなりましたが

お陰様で数日前

無事手続きが終了しやれやれです

皆さんにはこんな思いをしてほしくないです

 

こりゃぁ

頑張った自分に

ご褒美を出さなくては・・・

 

私は自分に非常に甘くて

ご褒美を再三出しまくるので

当然ながら

ぶ~ちゃんが日々加速しております

「いかん!いかん!」

なのですが

「まぁええか!」

「いやいや」

「ええことないか!」

「う~ん・・・」

 

 

皆さんにとって

素敵な一週間でありますように

それでは

また日曜日にお逢いしましょう

 

 

雅のインスタグラムもよろしくお願いします

遊び字のアカウント

ma_arukumaruku

想い文のアカウント

omoibumi

 

 

LINEのスタンプになりました

9種類ありまして

作品は全て最大個数の40個にさせていただきました

 

LINEのスタンプショップの検索欄に

asobiji-miyabi

と入れていただくと表示されます

よろしくお願いいたします