皆さん
いつも雅の遊び字ギャラリーにお越しいただきましてありがとうございます
皆さんにはお変わりなくお過ごしでしょうか
今年も二週間程の間
私は桜にときめいておりました
車窓などから見える遠い桜も
歩いていて見上げる桜も
花吹雪の中を歩く桜も
桜の絨毯の上を歩く桜も
そして
水面に浮かぶ桜も
どの桜も
それぞれの美しさがあります
そして
桜ならではの儚さもあります
美しいだけでなく
その儚さが
私を余計に
ときめかせているのかもしれません
我が家のリビングから見えるお山も
満開の頃は
桜色に染まっていましたが
今は若々しい緑になったので
すっかり葉桜になったのではないかと思います
「また来年 ときめく桜が見られますように♥」
そして
そのために
「来年も元気な私でいられますように」
それでは
今日の作品です
ご縁が繋がるということは
この世の奇跡の一つです
ですが・・・
今日の作品は
少し早いですが
蛍をイメージして
グラデーションの折り紙を
大小の丸のパンチで切り抜いて
蛍の光りに見立ててみました
あの美しく幻想的な蛍の光というのも
今日の作品に出てくる
この世の奇跡の一つ
ではないかと思います
そして
ご縁というのは
本当に不思議なものだと
つくづく思います
友達になったり
先生と生徒の関係になったり
知人になったり
同僚になったり
恋人になったり
パートナーになったり
夫婦になったり
親子になったり
兄弟になったり
義理の親子になったり
ママ友になったり
ご近所さんになったり
師匠と弟子というのもありますね
人と人が出逢うご縁
人と物が出逢うご縁
色々なご縁があるのですが
当たり前のようで
ちょっとした違いがあれば
出逢えない可能性もあるのだと思います
幼馴染と結婚する人もいれば
学生時代の恋人と結婚する人もいます
会社の同僚と結婚する人もいれば
紹介や婚活で結婚する人もいます
何かのきっかけで
運命の出逢いをして結婚する人もいます
そして
結婚するだけが
全てではないので
色々な形があるのだと思います
私は時々思うのですが
「もし夫と出逢っていなければ 別の人と結婚しているのかなぁ?」
それとも
「結婚していないのかなぁ?」
例えば
大学時代の恋人と結婚したり
会社の同僚と結婚したとして
もし
違う大学に行っていたならば
出逢うことはないかもしれません
もし
違う会社に行っていたならば
出逢うことはないかもしれません
そう思うと
とっても不思議
私も夫と出逢っていなければ
別の人と結婚して
子どもは授かったかもしれないけれど
当然
今の我が子達ではないということです
当たり前のことを言ってすみません
でも
とても不思議に思うんです
そして
ご縁には
良いご縁ばかりではなく
悪縁と言われる
悪いご縁もあります
全国には
縁切りに効果絶大の神社やお寺が
数多くあるようですね
縁を切りたい内容というのは
恋愛関係だけでなく
色々な人間関係であったり
病気であったり
お金のトラブルであったりと
理由はさまざまで
縁を切りたいという気持ちは
切実なのだと思います
だからこそ
多くの方が
縁切りを信じて
神社やお寺を訪れるのだと思います
人一人が生まれてから
命を全うするまで
人によっての違いはあるとしても
数えきれない人とのご縁があるのだと思います
そして
自分では気づかないまでも
多くの方に
お世話になるのだと思います
この世に生まれる時も
この世を旅立つ時も
身内だけでなく
色々な方にお世話になるのだと思います
何事も
ついつい当たり前になってしまいますが
時折
真剣に考え
思い出し
感謝の気持ちを持ちたいと思います
私にとってのご縁というのは
プライベートは勿論なのですが
仕事でのご縁というのは
プライベート以上に
ご縁が繋がるということは
この世の奇跡の一つです
まさに
この言葉以外にありません
世の中に
ごまんとある
趣味や習い事の中から
そして
遊び字という言葉は
私が命名し
商標登録しましたが
名前こそ違えど
創作書道の分野の種類も
ご高名な先生も数多くおられる中で
私の遊び字を選んでいただいたことは
ただただ有難いご縁であり
奇跡でもあると思っています
私が遊び字に出逢ってから
20年近くなってきましたが
多くの方にお伝えをさせていただき
今なお
多くの方にお伝えをさせていただいております
カルチャースクールさんの
教室募集の新聞広告を見て
来てくださる方もおられれば
数人から始めた
個人運営の一教室が
宣伝なしに
ご紹介
ご紹介と繋がり
教室も増え
多くの方にお越しいただいております
又
イベントでの一日教室や
デパートの催事などでの体験教室など
たまたまお越しいただいて
ふらっと
遊び字を体験されたという方もおられ
まさに
一期一会ということです
そして
その5分程の体験をされたことから
今日まで
10年近くお稽古してくださっている方もおられます
まさに
一期一会からの始まり
お互いに
あの日
あの時間
あの場所にいなければ
出逢うことができなかったということです
私にとっては
これも奇跡以外のなにものでもありません
一つの教室が15年以上続くというのは
講師の努力だけで成り立つものではなく
お稽古に来てくださる方は勿論のこと
会場をお貸しくださる方
お世話をしてくださる方
色々な方の
多大なるご尽力があるからこそ
そして
目には見えませんが
きっと
運というものもあるのだと思います
それら全てが加味されて
今日の全教室があると思っています
目には見えない運というものは
私は存在すると思います
そして
私は人生の色々な場面で
とても運が強く
恵まれた人生だと思います
ですが
運が強いからと言って
運だけに頼り
努力を怠れば
きっと
運も逃げて行くと思うので
コツコツと努力はしたいと思います
「あぁ 言い忘れました!」
「仕事に関してだけですが・・・」
これが
プライベートでも生かせることができたならば
シニアのファッションモデルにはなれなくとも
ダイエットをして
シュッとして
膝に負担もなくなって
またハイヒールが
日の目を見る日も来るやもしれぬ!
ということなんですが・・・
どうも私には
ダイエットとハイヒールには
ご縁も
この世の奇跡も発動しそうにありません
皆さんにとって
素敵な一週間でありますように
それでは
また日曜日にお逢いしましょう
雅
雅のインスタグラムもよろしくお願いします
遊び字のアカウント
ma_arukumaruku
(ま_あるくまるく)
想い文のアカウント
omoibumi
(想い文)
おばちゃんのズッコケな日常
hibi_bochibochi
(日々_ぼちぼち)
遊び字が
LINEのスタンプになりました
9種類ありまして
作品は全て最大個数の40個にさせていただきました
LINEのスタンプショップの検索欄に
asobiji-miyabi
と入れていただくと表示されます
よろしくお願いいたします